ユーザ用ツール

サイト用ツール


postfixのログ解析

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

postfixのログ解析 [2023/07/01 06:33] – 作成 Minoru Kijimapostfixのログ解析 [2023/07/02 02:51] (現在) Minoru Kijima
行 57: 行 57:
 ==== 処理結果 ==== ==== 処理結果 ====
 このように分離できればメール情報の解析は簡単になる。取得対象のワードが出現したら、以降の部分を変数に格納すればよい。 このように分離できればメール情報の解析は簡単になる。取得対象のワードが出現したら、以降の部分を変数に格納すればよい。
- 
-=== 取得対象のワード === 
-  * client= 
-  * message-id= 
-  * from= 
-  * size= 
-  * to= 
-  * relay= 
-  * status= 
  
 <code> <code>
行 90: 行 81:
 : removed : removed
 </code> </code>
 +
 +=== 取得対象のワード ===
 +下記のワードを変数に格納しておき、配送や破棄の処理が確定した時点でログを出力する。
 +
 +  * client=
 +  * message-id=
 +  * from=
 +  * size=
 +  * to=
 +  * relay=
 +  * status=
  
 ===== 解析スクリプト ===== ===== 解析スクリプト =====
postfixのログ解析.1688193217.txt.gz · 最終更新: by Minoru Kijima